長岡花火ミュージアムと江戸時代から続く醸造の町「摂田・宮内」さんぽ

  • 旅行代金

    2名様1室 お1人様 42,800円
    1名様1室 お1人様 49,400円

  • 出発日

    令和7年10月26日(日)~27日(月)

  • ツアーコード

    M341

  • 日数

    1泊2日

  • 食事

    朝食1回 昼食2回 夕食1回付

  • 添乗員

    同行いたします

  • 最少催行人数

    20名

ツアー詳細

【主な観光スケジュール】

三崎(06:00)=衣笠(06:40)=横須賀(07:00)=塩沢そば処 田畑屋(へぎそばの昼食/12:20~13:20)=長岡花火ミュージアム(ドームシアターで長岡花火を体感!臨場感あふれる大迫力の大花火をご覧ください!約30分の上映・お土産のお買物/14:20~15:30)=長岡市内(17:00頃)

長岡グランドホテル【泊】☆ホテル内で夕食。☆大浴場あり

ホテル越のむらさき・・・旧機那サフラン酒本舗・・・星六・・・星野本店・・・長谷川酒造・・・光福寺・・・吉乃川 酒ミュージアム「醸蔵」(摂田屋街並み散策、ガイド付き/09:30~10:45)=浪花屋製菓(工場直売所で元祖柿の種のお買物/10:55~11:30)=道の駅 深雪の里(昼食/12:15~13:15)=出発各地(18:30~19:30)

 

※運行予定貸切バス会社:東洋観光㈱ または ㈱三浦観光バス または 横バス観光㈱
※写真・イラストはイメージです。

※当社の旅行業約款(PDF)もお読みください。

※このツアーはメイツ倶楽部会員様向けとなります。一般の方はメイツ倶楽部ご入会と同時にお申し込み下さい。

宿泊旅行ツアーでの感染症防止対策の取り組みについての詳細は、
こちらのページをご覧ください。

新型コロナウィルス感染症防止対策について