「楽しさを作る」をモットーにメイツ倶楽部ツアーより
全国の観光地やグルメをご紹介しております。
個人旅行や団体旅行は、フルオーダーやセミオーダーの旅行プランのご提案や
大手パッケージ商品のご案内をしております。
またお手軽にご注文頂けるご当地グルメのお取り寄せも可能です。
皆様のお申込み・ご参加をお待ちしております!

「楽しさを作る」をモットーにメイツ倶楽部ツアーより全国の観光地やグルメをご紹介しております。個人旅行や団体旅行は、フルオーダーやセミオーダーの旅行プランのご提案や大手パッケージ商品のご案内をしております。またお手軽にご注文頂けるご当地グルメのお取り寄せも可能です。皆様のお申込み・ご参加をお待ちしております!

メイツ俱楽部バスツアー

横須賀市・三浦市発着の弊社オリジナルバスツアーとなっております。(一部ツアーを除く)

ツアーの参加集合場所は、三浦半島(横須賀市・三浦市)の弊社指定バス停を
約20か所設置しており、三浦半島在住の方はご自宅の近くからお気軽にご参加いただけます。

※ご参加の方もしくは代表の方のメイツ会員の入会が必要となります。費用は一切かかりません。

横須賀市・三浦市発着の弊社オリジナルバスツアーとなっております。(一部ツアーを除く)ツアーの参加集合場所は、三浦半島(横須賀市・三浦市)の弊社指定バス停を約20か所設置しており、三浦半島在住の方はご自宅の近くからお気軽にご参加いただけます。
※ご参加の方もしくは代表の方のメイツ会員の入会が必要となります。費用は一切かかりません。

メイツ俱楽部バスツアー

個人旅行・団体旅行

「楽しさを創る」をモットーに個人旅行から団体旅行まで旅のご提案をしております。

創業約60年の豊富な実績と担当スタッフが安心して納得のいくまで
旅のプランのお手伝いをさせて頂きます。

「楽しさを創る」をモットーに個人旅行から団体旅行まで旅のご提案をしております。創業約60年の豊富な実績と担当スタッフが安心して納得のいくまで旅のプランのお手伝いをさせて頂きます。

沢山あるツアーやお取り寄せ商品の中から厳選し、
ヨコビル旅行センターのおすすめ情報を集めました!

沢山あるツアーやお取り寄せ商品の中から厳選し、ヨコビル旅行センターのおすすめ情報を集めました!

メイツ俱楽部
おすすめ日帰りツアー

  • 関東厄除け三大師ツアー
    • 出発日

      令和8年1月8日(木)

    • ご旅行代金
      (お1人様)

      13,800円

    観福寺:西暦890年創建の古刹です。境内には重要文化財の金銅懸仏4躯や伊能忠敬の墓があります。歴史と自然に包まれた癒しの聖地です。
    西新井大師:真言宗豊山派の古刹・總持寺、通称「西新井大師」は西暦826年に弘法大師空海が創建。江戸時代後期建立の迫力ある山門や黄金の大本堂、塩地蔵や女人堂など境内の霊験スポットが多彩です。
    川崎大師:弘法大師を本尊とする関東屈指の厄除け霊場です。新年の初詣では全国トップクラスの参拝者数を誇ります。境内には八角五重塔や薬師殿、手水舎など見応えある建造物が点在します。
    関東三大厄除け大師へ参拝をして2026年健やかに過ごしましょう。みなさまのご参加をお待ちしております。

  • 鎌倉・江の島七福神詣
    • 出発日

      令和8年1月13日(火)

    • ご旅行代金
      (お1人様)

      13,800円

    全国各地にある七福神巡り。このツアーは鎌倉・江ノ島の七福神巡りです。浄智寺(福徳円満)、鶴岡八幡宮(芸能成就)、宝戒寺(勝運来福)、妙隆寺(長寿延命)、本覚寺(商売繁盛)、長谷寺(出世開運)、御霊神社(家禄永遠)、江島神社(金賓福貴)へ。幅広いご利益を期待できるツアーです。

メイツ俱楽部
おすすめ宿泊ツアー

  • 四万(よんまん)の病に効く美肌の湯「四万温泉」少林山七草大祭だるま市
    • 出発日

      令和8年1月6日(火)~8日(木)

    • ご旅行代金
      (お1人様)

      4名様1室 69,800円
      3名様1室 72,000円
      2名様1室 76,400円
      1名様1室ご希望のお客様はご相談下さい。

    少林山達磨寺:曹洞宗の名刹で縁起だるま発祥の地として知られています。江戸時代中期、禅の修行に励んだ東嶽和尚が七転八起の精神を象徴する達磨大師を祀ったことが起源です。初詣やだるま市の際には多くの参拝客で賑わいます。商売繁盛、家内安全、合格祈願などのご利益を求め全国から人々が訪れる心の拠り所です。
    草津温泉:豊富な湯量と強い酸性の泉質が特徴で古くから「恋の病以外ならどんな病にも効く」と称えられてきました。町の中心にある「湯畑」は温泉のシンボルで湯けむりが立ちのぼる幻想的な風景が訪れる人々を魅了します。日帰りでお楽しみください。
    佐野厄除大師:平安時代初期に慈覚大師円仁によって開かれたと伝えられ「関東の三大師」の一つとして知られています。厄除け・方位除けの祈願所として全国から参拝者が訪れ特に新年の初詣には多くの人々で賑わいます。古来より人々の厄を払い幸福をもたらす霊験あらたかな寺院です。

  • 感動体験!沖縄ホェールウォッチングとランタンフェスティバル 沖縄美ら海水族館・世界遺産 座喜味城・旧大石林山「アムスイハイクス」
    • 出発日

      令和8年1月30日(金)~2月1日(日)

    • ご旅行代金
      (お1人様)

      2名様1室 128,000円
      1名様1室 130,200円

    世界遺産 座喜味城:15世紀初頭の城跡で「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録されています。築城の名人・護佐丸(ごさまる)によって築かれたと伝えられ、緩やかな曲線を描く石垣が美しく、沖縄の伝統的なグスク建築の特徴をよく残しています。現在は公園として整備され自然と歴史が調和した癒しのスポットとして人気です。
    むら咲むら:冬の夜を彩る幻想的なイベントです。琉球王朝の街並みを再現した園内がランタンで光り輝き、まるで別世界に迷い込んだような美しさに包まれます。沖縄の夜にぬくもりとロマンを添える冬の風物詩をお楽しみください。
    アムスイハイクス:国頭村 “四連の岩山” 安須森(アスムイ) の中腹に位置する「アムスイハイクス」は、2億5千万年前の石灰岩が隆起・浸食してできた亜熱帯カルスト地形の森を音声ガイドとともに散策できる自然体感施設です。ショートコースを散策します。
    三重城港:三重城港(みえぐすくこう)から出発するホエールウォッチングは冬の沖縄を代表する人気アクティビティです。体長15メートルを超えるクジラが海面で尾びれを打ち上げたり豪快にジャンプする姿は大迫力です。冬の沖縄でしか出会えない感動体験が待っています。

kojin_image7

おすすめ個人企画旅行・観光情報

おすすめ個人企画旅行
・観光情報

お勧めの宿第二弾!伊豆の宿特集!

キーワード ”オールインクルーシブ”
TOP_image25

おすすめお取り寄せ商品

おすすめ
お取り寄せ商品

TOP_image26

新型コロナウイルスに伴う対応について

新型コロナウイルスに
伴う対応について

ヨコビル旅行センターでは、ご利用いただくお客様に安心安全にお過ごしいただくため当社スタッフ・添乗員・バス乗務員のマスクの着用、バスツアーでの座席間隔確保、車内での消毒液設置、手すり、座席、荷物棚等の除菌消毒、車内換気、ご出発当日の検温などの衛生管理を徹底し、感染予防対策に取組んでおります。
また、ご利用されるお客様におかれましても、感染防止対策へのご協力、マスク着用や3密対策などのエチケットの実践、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の活用など実践にご協力の程お願い申し上げます。発熱や体調不良等の際はご参加をお控え頂きますよう、お願い申し上げます。

感染症防止対策に対する取り組み

車内での検温

マスク着用

座席間隔確保

消毒液設置

入場制限

車内での除菌消毒

車内での十分な換気

車内での
十分な換気

感染発症の状況の
情報提供

入場制限

車内での除菌消毒

車内での十分な換気

車内での
十分な換気

感染発症の状況の
情報提供

メイツ倶楽部のご案内

お得なメイツ倶楽部にご入会しませんか?会員だけの特別サービスが盛りだくさん!!
登録は簡単なフォーム入力だけです。皆様のご登録お待ちしております。

お得なメイツ倶楽部にご入会しませんか?会員だけの特別サービスが盛りだくさん!!登録は簡単なフォーム入力だけです。皆様のご登録お待ちしております。

ご入会の申し込みの方はこちら!

旅行保険について

ヨコビル旅行センターが取り扱う国内旅行保険・海外旅行保険を紹介します。

ヨコビル旅行センターが取り扱う国内旅行保険・海外旅行保険を紹介します。

旅行保険についての詳細は
こちら!

旅行保険についての詳細はこちら!

お問い合わせ

ヨコビル旅行センターでの旅行ツアーや、メイツ倶楽部の入会、
新型コロナ感染防止対策に関するお問い合わせ等は
お電話・お問い合わせフォームからご連絡下さい。

ヨコビル旅行センターでの旅行ツアーや、メイツ倶楽部の入会、新型コロナ感染防止対策に関するお問い合わせ等はお電話・お問い合わせフォームからご連絡下さい。

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。

まずは、お気軽に
お問い合わせ下さい。